2024年

餅つき体験&しめ縄づくり

餅つき体験&しめ縄づくり

2024年12月26日

JR羽犬塚駅周辺地区に住む人、暮らす人が地域に愛着を持ってもらい、地域と行政が協働し、人々が集まり、賑わいや魅力があるまちづくりを目指し、多世代が交流できるイベントとして、『もちつき体験』と『しめ縄づくり』を開催しました … 続きを読む

防災マップ更新ワークショップを開催しました

防災マップ更新ワークショップを開催しました

2024年12月12日

防災まちづくりの取り組みの一環として、JR羽犬塚駅周辺地区の地域課題を可視化し、防災意識の醸成や向上を目的とした『防災マップ更新』を12/7(土)に行いました。 防災マップ更新にあたっては、福岡県まちづくり専門家である本 … 続きを読む

イルミネーション設置大作戦!

イルミネーション設置大作戦!

2024年12月05日

令和6年12月4日(水)、JR羽犬塚駅周辺地区のまちづくりの取り組みの一環として、駅周辺が明るく賑わいを創出するため、地域の学生(八女工業高校、八女高校、久留米大学)7名と協力し羽犬塚駅周辺にイルミネーションを設置しまし … 続きを読む

第3回 3行政区合同水路清掃を実施しました(令和6年度)          

第3回 3行政区合同水路清掃を実施しました(令和6年度)          

2024年11月20日

総勢約70人の方が清掃活動に参加され、約860kgのゴミや草、剪定枝を回収しました。 参加された方のおかげで、地域の水路や神社がキレイになりました。ご協力ありがとうございました! また来年度も3行政区水路清掃活動を実施い … 続きを読む

まちづくりシンポジウム開催!

まちづくりシンポジウム開催!

2024年11月14日

3人のまちづくりの専門家の方々をお招きし、より魅力的でデザイン性を持った駅前空間を創出し、持続可能なまちづくりに繋げるため、学識者やまちづくりの専門家と参加者が対話しながら、本地区のまちづくりについて考える対話型のシンポ … 続きを読む

まちづくりシンポジウム〜JR羽犬塚駅周辺地区〜

まちづくりシンポジウム〜JR羽犬塚駅周辺地区〜

2024年10月15日

2024年10月26日(土)まちづくりシンポジウムを開催します。 官民が連携し持続可能で魅力あるまちづくりを推進するため、まちづくりシンポジウムを開催することといたしました。まちに変化を起こすためには、何らかのチャレンジ … 続きを読む

「駅前エリア活性化部会」委員を公募します!(申込みは終了しました)                                                

「駅前エリア活性化部会」委員を公募します!(申込みは終了しました)                                                

2024年09月02日

1.目 的 本協議会では、近年、頻発・激甚化する水災害に対応した防災まちづくりや、低未利用地や地域資源を活用した活力と魅力あるまちなかの形成に向け、JR羽犬塚駅周辺地区まちづくりビジョンを策定し、これを実現させるため、様 … 続きを読む

諏訪神社・八朔大祭 

諏訪神社・八朔大祭 

2024年08月07日

地域のお祭りである諏訪神社・八朔大祭において、主催者である諏訪神社奉賛会より、JR羽犬塚駅周辺地区エリアプラットフォームに対し後援申請がなされ、後援する事を決定しました。これにあわせ、まちづくりの一環として、地域に住んで … 続きを読む

諏訪神社・八朔大祭 開催

諏訪神社・八朔大祭 開催

2024年07月18日

2024年8月3日(土)諏訪神社・八朔大祭 (主催:諏訪神社奉賛会)が開催されます。 地域のお祭りである諏訪神社・八朔大祭において、主催である諏訪神社奉賛会より、JR羽犬塚駅周辺地区エリアプラットフォームに対し後援申請が … 続きを読む

1 2

ページの先頭へ