活動とイベントの実績

餅つき体験&しめ縄づくり
2024年12月26日
JR羽犬塚駅周辺地区に住む人、暮らす人が地域に愛着を持ってもらい、地域と行政が協働し、人々が集まり、賑わいや魅力があるまちづくりを目指し、多世代が交流できるイベントとして、『もちつき体験』と『しめ縄づくり』を開催しました … 続きを読む

防災マップ更新ワークショップを開催しました
2024年12月12日
防災まちづくりの取り組みの一環として、JR羽犬塚駅周辺地区の地域課題を可視化し、防災意識の醸成や向上を目的とした『防災マップ更新』を12/7(土)に行いました。 防災マップ更新にあたっては、福岡県まちづくり専門家である本 … 続きを読む

イルミネーション設置大作戦!
2024年12月05日
令和6年12月4日(水)、JR羽犬塚駅周辺地区のまちづくりの取り組みの一環として、駅周辺が明るく賑わいを創出するため、地域の学生(八女工業高校、八女高校、久留米大学)7名と協力し羽犬塚駅周辺にイルミネーションを設置しまし … 続きを読む

第3回 3行政区合同水路清掃を実施しました(令和6年度)
2024年11月20日
総勢約70人の方が清掃活動に参加され、約860kgのゴミや草、剪定枝を回収しました。 参加された方のおかげで、地域の水路や神社がキレイになりました。ご協力ありがとうございました! また来年度も3行政区水路清掃活動を実施い … 続きを読む

まちづくりシンポジウム開催!
2024年11月14日
3人のまちづくりの専門家の方々をお招きし、より魅力的でデザイン性を持った駅前空間を創出し、持続可能なまちづくりに繋げるため、学識者やまちづくりの専門家と参加者が対話しながら、本地区のまちづくりについて考える対話型のシンポ … 続きを読む

諏訪神社・八朔大祭
2024年08月07日
地域のお祭りである諏訪神社・八朔大祭において、主催者である諏訪神社奉賛会より、JR羽犬塚駅周辺地区エリアプラットフォームに対し後援申請がなされ、後援する事を決定しました。これにあわせ、まちづくりの一環として、地域に住んで … 続きを読む

令和6年度 第2回 羽犬塚キッズフェスタ開催
2024年06月07日
JR羽犬塚駅周辺地区まちづくりの一環として、地域の親子連れを対象としたイベントを開催することにより、中心市街地の賑わいや活気を創り出すため、昨年に続き第2回羽犬塚キッズフェスタを開催しました。 地域の方のご理解、ご協力に … 続きを読む

多世代交流(もちつき体験&しめ縄づくり)
2023年12月16日
JR羽犬塚駅周辺地区に住む人、暮らす人が地域に愛着を持ってもらい、地域と行政が協働し、人々が集まり、賑わいや魅力があるまちづくりを目指し、多世代が交流できるイベントとして、『もちつき体験』と『しめ縄づくり』を開催しました … 続きを読む

防災マップ作成ワークショップ
2023年11月24日
防災まちづくりの取り組みの一環として、JR羽犬塚駅周辺地区の地域課題を可視化し、防災意識の醸成や向上を目的とした『防災マップ作成』の取り組みを開始しました。 防災マップ作成にあたっては、11月24日(金)に福岡県まちづく … 続きを読む