北九州市枝光地区視察
活動とイベントの実績 投稿日:2023年05月27日


『まちの防災点検と空家・空地対策』について、先進地を視察してきました。
当視察の目的は、防災マップ作成に先立ち、令和4年度の防災シンポジウムにて九州大学志賀勉准教授より講演頂いた北九州市枝光地区の取り組みについて現地視察を行うものです。
- 実施日:令和5年5月27日(土) 8時30分~17時00分
- 視察場所:福岡県北九州市八幡東区枝光地区
- 参加者数:15名
- (停車場行政区)西野忠宣、須磨隆彦、坪根弘
- (藤島行政区)庄村國義、城戸淳一
- (秋松行政区)吉田政信、大藪憲一
- (筑後市)江﨑紹泰、下川寿彦、江上実穂、山下祐司
- (学識者)九州大学 黒瀬武史、熊本大学 吉城秀治
- (その他)福岡県まちづくり専門家 本田正明、安西司
- 視察内容:
〇レモンロード活動、空地活用共同菜園、老朽空き家群の視察
〇食生活改善推進委員さんによる手作りカレーを頂く
〇枝光一区地域まちづくり協議会会長長より活動の説明・意見交換